※現在受付をいったん終了させていただいております。
たくさんのお申し込みをいただきありがとうございました。
状況を見て二次募集も行いたいと思っておりますが時期は未定です。
なかなか安心して過ごすことの出来ない日々が続いていますが、ご来店いただくお客様はもちろんのこと、全国各地からいただく暖かいメッセージや応援のご注文を励みに、コトリは通常通り営業を続けています。
鎌倉に遊びに行きたくても、まだちょっと不安に思う方も多いと思います。
この状況の中で全国の皆さんと一緒に何か楽しめる企画はないものか、わたしたちなりに考えてみました。
どこに住んでいても参加出来て、ちょっとだけ非日常のワクワクを味わえるような、そんなささやかな楽しみをお届け出来たら・・
そこで、「交換日記倶楽部」が誕生しました。
コトリっ子のみなさんは、普段から手紙や手帳で文字を書くのが好きな方が多いのではないでしょうか。
また、SNSを利用して好きなことを発信している方も多いと思います。
そこで、日々のちょっとした出来事を「交換日記」に綴って、次の誰かにつなげて行きませんか?
大切にしている万年筆のことや、集めているマスキングテープのこと、
自慢のペットのことや美味しかったごはんのことなど、内容は何でもOKです。
もちろん文字を書くだけでなく、写真を貼ったり、絵を描いたり好きにコラージュしていただくのも大歓迎です。
完成したノートは店舗で展示させていただき、ご来店の方にも自由に見ていただく予定です。
参加者には記念品としてナンバー入りの「特別会員証」を発行します。
お子さんからおじいちゃんおばあちゃんまで、どんな方でもお気軽にご参加お待ちしています。
【応募方法】
※現在受付をいったん終了させていただいております。
たくさんのお申し込みをいただきありがとうございました。
状況を見て二次募集も行いたいと思っておりますが時期は未定です。
【基本事項】
■回ってくるのはお一人一回限り、1~4ページ以内でご記入ください。
■お名前(ペンネーム可)・日付・任意でお住まいの都道府県をご記入いただき、あとは自由です。
■記入後はコトリに返送してください。コトリから次の参加者へ送付いたします。
■返送の際の送料のみ参加者のご負担となります。(スマートレター180円推奨)
【参加条件】
■ノートが届くのを気長に待てる方
■到着後1~10日くらいをめどに返送出来る方
■ノートを大切に扱ってくれる方
【注意事項】
■人数制限は設けない予定ですが、状況により一時的に募集を締め切る場合があります。
■不特定多数の方に見られますので詳細な個人情報は書き込まないでください。
■返却は出来ませんので、大事なものは貼らないでください。
■誰かを傷つけたりしないものであれば内容は何でもOKですが、万が一企画意図にそぐわない内容であった場合、ページを削除させていただくことがあります。
■ノートの大幅な破損や紛失があった場合、残念ながらどうしようもありません。
■今回は日本国内にお住まいの方に限ります。
■その他ご質問などはkamakurakotori@gmail.comまで。
(お電話ではお答えできない場合があります。)